書籍

  • クレーム対応研修のポイントを一冊にまとめました。

当社について

株式会社
イー・ケア・サポート
TEL:03-6801-5468
FAX:03-6801-5469

イーケアサポート

リスクマネジメント−事故予防の考え方


企業・団体にとっての「リスクマネジメント−事故予防の考え方」

製品の瑕疵(かし)や不良品の発生あるいは食品衛生管理の落ち度は、消費者の方々への迷惑・裏切りにとどまらず、企業・団体の存亡に関わる「信用失墜」というダメージに直結していきます。

最近では特に、モラルやコンプライアンスに抵触する商品生産・販売により、市場から退場を迫られるケースが少なくありません。

イーケアサポートは、企業・団体にとってのリスクマネジメントを基本から見なおすことをサポートします。
詳細はこちらをご覧ください。



クレーム対応研修

-クレーム対処の方策だけに終わらず、クレームの種を摘み取ることが大切です

最近、「モンスター○○」と言った、いわゆるクレーマーが、分野を問わず話題になっています。
クレームはお客様に感謝される、時には感激すらされる「チャンス」であると同時に、「ピンチ」でもあります。このピンチの時に対応を失敗すると、更なる大ピンチを招き、結果、企業・団体の存亡の危機(まさにリスクマネジメントの根幹)にまで陥る可能性すらあります。

詳細はこちらをご覧ください。


今までの研修実績

研修/講師派遣実績 回数('16.1月~'16.12月現在)
リスクマネジメント研修
39回
クレーム対応研修
21回
その他
5回

研修実績のある分野、お客様の感想も掲載しております。
・リスクマネジメント対策研修編は、 こちらからご覧ください。
・クレーム対応研修編は、こちらからご覧ください。


個別・出張研修を承っております

弊社が行う研修は「学問的研修」や「保険的リスクマネジメント」ではありません。
企業や団体の事業活動に必ず伴う「裏返しのリスク」に的確に対応するための実践的な研修です。

お問合せ・お申込